この記事では、刑務官採用試験の倍率や受験者数、合格者数を紹介します。
全体倍率だけでなく、区分別(*1)の倍率や地域別(*2)の倍率も掲載。
- 1 高卒・大卒、社会人、武道
- 2 北海道、東北、関東甲信越静、東海北陸、近畿、中国、四国、九州、沖縄
試験倍率は、刑務官採用試験の難易度を測る重要なデータなので、ぜひ参考にしてください。
目次
【最新】2025年度刑務官採用試験の実施状況(倍率)
ここでは、2025(令和7)年度刑務官採用試験の実施状況を紹介しています。
申込状況
2025年9月3日に発表された、刑務官採用試験の申込者数(出願者数)は以下の通りです。
- 北海道: 101
- 東北: 86
- 関東甲信越静: 471
- 東海北陸: 136
- 近畿: 410
- 中国: 76
- 四国: 51
- 九州: 407
- 沖縄: 138
- 計: 1,876
- 北海道: 24
- 東北: 30
- 関東甲信越静: 174
- 東海北陸: 59
- 近畿: 88
- 中国: 44
- 四国: 13
- 九州: 200
- 沖縄: –
- 計: 632
- 北海道: 25
- 東北: 17
- 関東甲信越静: 83
- 東海北陸: 18
- 近畿: 32
- 中国: 15
- 四国: 8
- 九州: 20
- 沖縄: –
- 計: 218
- 北海道: 4
- 東北: 3
- 関東甲信越静: 13
- 東海北陸: 1
- 近畿: 9
- 中国: 2
- 四国: 1
- 九州: 5
- 沖縄: –
- 計: 38
- 北海道: 16
- 東北: 19
- 関東甲信越静: 113
- 東海北陸: 32
- 近畿: 27
- 中国: 37
- 四国: 15
- 九州: 40
- 沖縄: 5
- 計: 304
- 北海道: 4
- 東北: 4
- 関東甲信越静: 14
- 東海北陸: 1
- 近畿: 3
- 中国: 3
- 四国: 5
- 九州: 5
- 沖縄: –
- 計: 39
2025年度の申込者数は全体で3,107人でした。
過去の試験では、申込者数のうち実際に試験会場に来る「受験者数」は8割程度になる傾向があります。この申込者数を基にすると、最終的な倍率も近年の傾向である2倍台に落ち着く可能性が高いと予想されます。
【過去】刑務官採用試験の倍率推移
最新の結果を把握したところで、次に過去の倍率がどのように推移してきたのかを見ていきましょう。
長期的な視点と短期的な視点の両方から、難易度の傾向を掴んでいきます。
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 3,978 | 1,622 | 2.5 |
---|
2023年度 | 2,090 | 1026 | 2.0 |
---|
2022年度 | 2,354 | 1045 | 2.3 |
---|
2021年度 | 2,592 | 1008 | 2.6 |
---|
2020年度 | 3,059 | 1071 | 2.9 |
---|
2019年度 | 9,144 | 1210 | 7.6 |
---|
刑務官採用試験の倍率推移
国家公務員の中ではかなり低倍率な試験です。続いて区分・地域別の倍率を紹介します!
刑務官採用試験の倍率(区分・地域別)
ここからは、あなたが最も気になるであろう「区分」と「地域」ごとの倍率を紹介します。
受験する区分が、過去どのような倍率で推移してきたのかを把握し、対策の参考にしてください。
刑務官A(高卒・大卒)
刑務官A(高卒・大卒):北海道
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 130 | 77 | 1.7 |
---|
2023年度 | 61 | 35 | 1.7 |
---|
2022年度 | 65 | 32 | 2.0 |
---|
2021年度 | 60 | 29 | 2.1 |
---|
2020年度 | 156 | 68 | 2.3 |
---|
2019年度 | 300 | 33 | 9.1 |
---|
刑務官採用試験の倍率(高卒・大卒男性|北海道)
刑務官A(高卒・大卒):東北
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 174 | 80 | 2.2 |
---|
2023年度 | 64 | 37 | 1.7 |
---|
2022年度 | 71 | 41 | 1.7 |
---|
2021年度 | 65 | 38 | 1.7 |
---|
2020年度 | 114 | 41 | 2.8 |
---|
2019年度 | 530 | 44 | 12.0 |
---|
刑務官採用試験の倍率(高卒・大卒男性|東北)
刑務官A(高卒・大卒):関東甲信越静
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 650 | 266 | 2.4 |
---|
2023年度 | 314 | 164 | 1.9 |
---|
2022年度 | 405 | 166 | 2.4 |
---|
2021年度 | 408 | 100 | 4.1 |
---|
2020年度 | 567 | 83 | 6.8 |
---|
2019年度 | 2196 | 158 | 13.9 |
---|
刑務官採用試験の倍率(高卒・大卒男性|関東甲信越静)
刑務官A(高卒・大卒):東海北陸
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 209 | 109 | 1.9 |
---|
2023年度 | 90 | 55 | 1.6 |
---|
2022年度 | 105 | 47 | 2.2 |
---|
2021年度 | 140 | 68 | 2.1 |
---|
2020年度 | 119 | 65 | 1.8 |
---|
2019年度 | 365 | 69 | 5.3 |
---|
刑務官採用試験の倍率(高卒・大卒男性|東海北陸)
刑務官A(高卒・大卒):近畿
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 324 | 169 | 1.9 |
---|
2023年度 | 233 | 89 | 2.6 |
---|
2022年度 | 213 | 120 | 1.8 |
---|
2021年度 | 323 | 95 | 3.4 |
---|
2020年度 | 291 | 83 | 3.5 |
---|
2019年度 | 756 | 78 | 9.7 |
---|
刑務官採用試験の倍率(高卒・大卒男性|近畿)
刑務官A(高卒・大卒):中国
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 162 | 85 | 1.9 |
---|
2023年度 | 59 | 33 | 1.8 |
---|
2022年度 | 88 | 39 | 2.3 |
---|
2021年度 | 76 | 36 | 2.1 |
---|
2020年度 | 67 | 31 | 2.2 |
---|
2019年度 | 436 | 46 | 9.5 |
---|
刑務官採用試験の倍率(高卒・大卒男性|中国)
刑務官A(高卒・大卒):四国
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 82 | 50 | 1.6 |
---|
2023年度 | 45 | 23 | 2.0 |
---|
2022年度 | 72 | 32 | 2.3 |
---|
2021年度 | 84 | 35 | 2.4 |
---|
2020年度 | 80 | 37 | 2.2 |
---|
2019年度 | 137 | 31 | 4.4 |
---|
刑務官採用試験の倍率(高卒・大卒男性|四国)
刑務官A(高卒・大卒):九州
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 556 | 190 | 2.9 |
---|
2023年度 | 237 | 86 | 2.8 |
---|
2022年度 | 280 | 77 | 3.6 |
---|
2021年度 | 280 | 84 | 3.3 |
---|
2020年度 | 343 | 84 | 4.1 |
---|
2019年度 | 1157 | 133 | 8.7 |
---|
刑務官採用試験の倍率(高卒・大卒男性|九州)
刑務官A(高卒・大卒):沖縄
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 158 | 6 | 26.3 |
---|
2023年度 | 78 | 8 | 9.8 |
---|
2022年度 | 91 | 7 | 13.0 |
---|
2021年度 | 81 | 20 | 4.1 |
---|
2020年度 | 131 | 4 | 32.8 |
---|
2019年度 | 332 | 5 | 66.4 |
---|
刑務官採用試験の倍率(高卒・大卒男性|沖縄)
刑務官A(社会人)
刑務官A(社会人):北海道
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 18 | 7 | 2.6 |
---|
2023年度 | 13 | 6 | 2.2 |
---|
2022年度 | 12 | 5 | 2.4 |
---|
2021年度 | 10 | 3 | 3.3 |
---|
2020年度 | 12 | 5 | 2.4 |
---|
2019年度 | 16 | 4 | 4.0 |
---|
刑務官採用試験の倍率(社会人・男性|北海道)
刑務官A(社会人):東北
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 13 | 7 | 1.9 |
---|
2023年度 | 10 | 6 | 1.7 |
---|
2022年度 | 7 | 2 | 3.5 |
---|
2021年度 | 9 | 3 | 3.0 |
---|
2020年度 | 12 | 7 | 1.7 |
---|
2019年度 | 20 | 6 | 3.3 |
---|
刑務官採用試験の倍率(社会人・男性|東北)
刑務官A(社会人):関東甲信越静
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 53 | 28 | 1.9 |
---|
2023年度 | 49 | 22 | 2.2 |
---|
2022年度 | 57 | 15 | 3.8 |
---|
2021年度 | 68 | 23 | 3.0 |
---|
2020年度 | 72 | 30 | 2.4 |
---|
2019年度 | 89 | 26 | 3.4 |
---|
刑務官採用試験の倍率(社会人・男性|関東甲信越静)
刑務官A(社会人):東海北陸
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 10 | 4 | 2.5 |
---|
2023年度 | 16 | 8 | 2.0 |
---|
2022年度 | 18 | 5 | 3.6 |
---|
2021年度 | 16 | 5 | 3.2 |
---|
2020年度 | 18 | 9 | 2.0 |
---|
2019年度 | 20 | 5 | 4.0 |
---|
刑務官採用試験の倍率(社会人・男性|東海北陸)
刑務官A(社会人):近畿
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 33 | 14 | 2.4 |
---|
2023年度 | 20 | 9 | 2.2 |
---|
2022年度 | 30 | 10 | 3.0 |
---|
2021年度 | 31 | 10 | 3.1 |
---|
2020年度 | 36 | 13 | 2.8 |
---|
2019年度 | 41 | 11 | 3.7 |
---|
刑務官採用試験の倍率(社会人・男性|近畿)
刑務官A(社会人):中国
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 7 | 4 | 1.8 |
---|
2023年度 | 9 | 5 | 1.8 |
---|
2022年度 | 9 | 3 | 3.0 |
---|
2021年度 | 20 | 10 | 2.0 |
---|
2020年度 | 14 | 7 | 2.0 |
---|
2019年度 | 21 | 10 | 2.1 |
---|
刑務官採用試験の倍率(社会人・男性|中国)
刑務官A(社会人):四国
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 13 | 5 | 2.6 |
---|
2023年度 | 10 | 5 | 2.0 |
---|
2022年度 | 13 | 4 | 3.3 |
---|
2021年度 | 15 | 3 | 5.0 |
---|
2020年度 | 12 | 5 | 2.4 |
---|
2019年度 | 8 | 1 | 8.0 |
---|
刑務官採用試験の倍率(社会人・男性|四国)
刑務官A(社会人):九州
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 21 | 8 | 2.8 |
---|
2023年度 | 25 | 5 | 5.0 |
---|
2022年度 | 14 | 3 | 4.7 |
---|
2021年度 | 21 | 6 | 3.5 |
---|
2020年度 | 30 | 15 | 2.0 |
---|
2019年度 | 30 | 9 | 3.3 |
---|
刑務官採用試験の倍率(社会人・男性|九州)
刑務官A(社会人):沖縄
募集なし
刑務官A(武道)
刑務官A(武道):北海道
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 22 | 14 | 1.6 |
---|
2023年度 | 14 | 8 | 1.8 |
---|
2022年度 | 26 | 15 | 1.7 |
---|
2021年度 | 14 | 10 | 1.4 |
---|
2020年度 | 32 | 15 | 2.1 |
---|
2019年度 | 20 | 9 | 2.2 |
---|
刑務官採用試験の倍率(武道・男性|北海道)
刑務官A(武道):東北
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 34 | 15 | 2.3 |
---|
2023年度 | 18 | 13 | 1.4 |
---|
2022年度 | 22 | 11 | 2.0 |
---|
2021年度 | 24 | 10 | 2.4 |
---|
2020年度 | 26 | 12 | 2.2 |
---|
2019年度 | 23 | 8 | 2.9 |
---|
刑務官採用試験の倍率(武道・男性|東北)
刑務官A(武道):関東甲信越静
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 88 | 61 | 1.4 |
---|
2023年度 | 94 | 62 | 1.5 |
---|
2022年度 | 99 | 54 | 1.8 |
---|
2021年度 | 105 | 67 | 1.6 |
---|
2020年度 | 92 | 51 | 1.8 |
---|
2019年度 | 138 | 58 | 2.4 |
---|
刑務官採用試験の倍率(武道・男性|関東甲信越静)
刑務官A(武道):東海北陸
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 35 | 25 | 1.4 |
---|
2023年度 | 29 | 18 | 1.6 |
---|
2022年度 | 30 | 21 | 1.4 |
---|
2021年度 | 40 | 22 | 1.8 |
---|
2020年度 | 21 | 15 | 1.4 |
---|
2019年度 | 40 | 19 | 2.1 |
---|
刑務官採用試験の倍率(武道・男性|東海北陸)
刑務官A(武道):近畿
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 34 | 19 | 1.8 |
---|
2023年度 | 22 | 15 | 1.5 |
---|
2022年度 | 31 | 20 | 1.6 |
---|
2021年度 | 35 | 22 | 1.6 |
---|
2020年度 | 31 | 18 | 1.7 |
---|
2019年度 | 44 | 16 | 2.8 |
---|
刑務官採用試験の倍率(武道・男性|近畿)
刑務官A(武道):中国
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 24 | 22 | 1.1 |
---|
2023年度 | 27 | 18 | 1.5 |
---|
2022年度 | 33 | 14 | 2.4 |
---|
2021年度 | 30 | 16 | 1.9 |
---|
2020年度 | 29 | 15 | 1.9 |
---|
2019年度 | 42 | 16 | 2.6 |
---|
刑務官採用試験の倍率(武道・男性|中国)
刑務官A(武道):四国
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 24 | 13 | 1.8 |
---|
2023年度 | 17 | 13 | 1.3 |
---|
2022年度 | 22 | 10 | 2.2 |
---|
2021年度 | 17 | 8 | 2.1 |
---|
2020年度 | 17 | 8 | 2.1 |
---|
2019年度 | 14 | 4 | 3.5 |
---|
刑務官採用試験の倍率(武道・男性|四国)
刑務官A(武道):九州
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 37 | 19 | 1.9 |
---|
2023年度 | 58 | 20 | 2.9 |
---|
2022年度 | 47 | 20 | 2.4 |
---|
2021年度 | 63 | 18 | 3.5 |
---|
2020年度 | 33 | 20 | 1.7 |
---|
2019年度 | 59 | 16 | 3.7 |
---|
刑務官採用試験の倍率(武道・男性|九州)
刑務官A(武道):沖縄
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 4 | 3 | 1.3 |
---|
2023年度 | 3 | 2 | 1.5 |
---|
2022年度 | 5 | 3 | 1.7 |
---|
2021年度 | 5 | 2 | 2.5 |
---|
2020年度 | 10 | 2 | 5.0 |
---|
2019年度 | 7 | 2 | 3.5 |
---|
刑務官採用試験の倍率(武道・男性|沖縄)
刑務官B(高卒・大卒)
刑務官B(高卒・大卒):北海道
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 49 | 30 | 1.6 |
---|
2023年度 | 29 | 14 | 2.1 |
---|
2022年度 | 21 | 10 | 2.1 |
---|
2021年度 | 28 | 15 | 1.9 |
---|
2020年度 | 74 | 32 | 2.3 |
---|
2019年度 | 131 | 30 | 4.4 |
---|
刑務官採用試験の倍率(高卒・大卒女性|北海道)
刑務官B(高卒・大卒):東北
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 52 | 26 | 2.0 |
---|
2023年度 | 20 | 14 | 1.4 |
---|
2022年度 | 20 | 13 | 1.5 |
---|
2021年度 | 17 | 12 | 1.4 |
---|
2020年度 | 44 | 30 | 1.5 |
---|
2019年度 | 204 | 24 | 8.5 |
---|
刑務官採用試験の倍率(高卒・大卒女性|東北)
刑務官B(高卒・大卒):関東甲信越静
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 255 | 44 | 5.8 |
---|
2023年度 | 114 | 62 | 1.8 |
---|
2022年度 | 136 | 81 | 1.7 |
---|
2021年度 | 147 | 73 | 2.0 |
---|
2020年度 | 185 | 76 | 2.4 |
---|
2019年度 | 756 | 90 | 8.4 |
---|
刑務官採用試験の倍率(高卒・大卒女性|関東甲信越静)
刑務官B(高卒・大卒):東海北陸
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 67 | 23 | 3.0 |
---|
2023年度 | 28 | 15 | 1.9 |
---|
2022年度 | 42 | 22 | 1.9 |
---|
2021年度 | 30 | 18 | 1.7 |
---|
2020年度 | 48 | 21 | 2.3 |
---|
2019年度 | 165 | 32 | 5.2 |
---|
刑務官採用試験の倍率(高卒・大卒女性|東海北陸)
刑務官B(高卒・大卒):近畿
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 131 | 50 | 2.7 |
---|
2023年度 | 69 | 33 | 2.1 |
---|
2022年度 | 77 | 40 | 1.9 |
---|
2021年度 | 107 | 49 | 2.2 |
---|
2020年度 | 93 | 46 | 2.0 |
---|
2019年度 | 206 | 80 | 2.6 |
---|
刑務官採用試験の倍率(高卒・大卒女性|近畿)
刑務官B(高卒・大卒):中国
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 59 | 27 | 2.2 |
---|
2023年度 | 24 | 13 | 1.8 |
---|
2022年度 | 28 | 13 | 2.2 |
---|
2021年度 | 35 | 26 | 1.3 |
---|
2020年度 | 36 | 18 | 2.0 |
---|
2019年度 | 169 | 36 | 4.7 |
---|
刑務官採用試験の倍率(高卒・大卒女性|中国)
刑務官B(高卒・大卒):四国
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 19 | 13 | 1.6 |
---|
2023年度 | 10 | 6 | 1.7 |
---|
2022年度 | 12 | 7 | 1.7 |
---|
2021年度 | 25 | 13 | 1.9 |
---|
2020年度 | 15 | 6 | 2.5 |
---|
2019年度 | 47 | 8 | 5.9 |
---|
刑務官採用試験の倍率(高卒・大卒女性|四国)
刑務官B(高卒・大卒):九州
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 349 | 67 | 5.2 |
---|
2023年度 | 94 | 51 | 1.8 |
---|
2022年度 | 91 | 44 | 2.1 |
---|
2021年度 | 95 | 23 | 4.1 |
---|
2020年度 | 115 | 47 | 2.4 |
---|
2019年度 | 527 | 50 | 10.5 |
---|
刑務官採用試験の倍率(高卒・大卒女性|九州)
刑務官B(高卒・大卒):沖縄
募集なし
刑務官B(社会人)
刑務官B(社会人):北海道
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 1 | 0 | – |
---|
2023年度 | 5 | 1 | 5.0 |
---|
2022年度 | 2 | 2 | 1.0 |
---|
2021年度 | 0 | 0 | – |
---|
2020年度 | 2 | 1 | 2.0 |
---|
2019年度 | 3 | 0 | – |
---|
刑務官採用試験の倍率(社会人・女性|北海道)
刑務官B(社会人):東北
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 2 | 2 | 1.0 |
---|
2023年度 | 3 | 1 | 3.0 |
---|
2022年度 | 2 | 1 | 2.0 |
---|
2021年度 | 0 | 0 | – |
---|
2020年度 | 1 | 1 | 1.0 |
---|
2019年度 | 2 | 0 | – |
---|
刑務官採用試験の倍率(社会人・女性|東北)
刑務官B(社会人):関東甲信越静
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 4 | 1 | 4.0 |
---|
2023年度 | 12 | 5 | 2.4 |
---|
2022年度 | 9 | 5 | 1.8 |
---|
2021年度 | 8 | 2 | 4.0 |
---|
2020年度 | 9 | 4 | 2.3 |
---|
2019年度 | 11 | 6 | 1.8 |
---|
刑務官採用試験の倍率(社会人・女性|関東甲信越静)
刑務官B(社会人):東海北陸
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 4 | 3 | 1.3 |
---|
2023年度 | 5 | 4 | 1.3 |
---|
2022年度 | 3 | 2 | 1.5 |
---|
2021年度 | 6 | 1 | 6.0 |
---|
2020年度 | 2 | 1 | 2.0 |
---|
2019年度 | 2 | 0 | – |
---|
刑務官採用試験の倍率(社会人・女性|東海北陸)
刑務官B(社会人):近畿
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 7 | 1 | 7.0 |
---|
2023年度 | 4 | 0 | – |
---|
2022年度 | 2 | 2 | 1.0 |
---|
2021年度 | 5 | 1 | 5.0 |
---|
2020年度 | 3 | 1 | 3.0 |
---|
2019年度 | 5 | 1 | 5.0 |
---|
刑務官採用試験の倍率(社会人・女性|近畿)
刑務官B(社会人):中国
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 0 | – | – |
---|
2023年度 | 1 | 1 | 1.0 |
---|
2022年度 | 1 | 0 | – |
---|
2021年度 | 1 | 0 | – |
---|
2020年度 | 2 | 0 | – |
---|
2019年度 | 0 | 0 | – |
---|
刑務官採用試験の倍率(社会人・女性|中国)
刑務官B(社会人):四国
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 0 | – | – |
---|
2023年度 | 2 | 1 | 2.0 |
---|
2022年度 | 1 | 0 | – |
---|
2021年度 | 3 | 2 | 1.5 |
---|
2020年度 | 0 | 0 | – |
---|
2019年度 | 0 | 0 | – |
---|
刑務官採用試験の倍率(社会人・女性|四国)
刑務官B(社会人):九州
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 2 | 1 | 2.0 |
---|
2023年度 | 4 | 2 | 2.0 |
---|
2022年度 | 1 | 0 | – |
---|
2021年度 | 4 | 3 | 1.3 |
---|
2020年度 | 2 | 1 | 2.0 |
---|
2019年度 | 4 | 1 | 4.0 |
---|
刑務官採用試験の倍率(社会人・女性|九州)
刑務官B(社会人):沖縄
募集なし
刑務官B(武道)
刑務官B(武道):北海道
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 5 | 3 | 1.7 |
---|
2023年度 | 5 | 5 | 1.0 |
---|
2022年度 | 6 | 6 | 1.0 |
---|
2021年度 | 6 | 6 | 1.0 |
---|
2020年度 | 6 | 6 | 1.0 |
---|
2019年度 | 5 | 3 | 1.7 |
---|
刑務官採用試験の倍率(武道・女性|北海道)
刑務官B(武道):東北
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 7 | 5 | 1.4 |
---|
2023年度 | 5 | 4 | 1.3 |
---|
2022年度 | 3 | 0 | – |
---|
2021年度 | 3 | 0 | – |
---|
2020年度 | 6 | 3 | 2.0 |
---|
2019年度 | 4 | 2 | 2.0 |
---|
刑務官採用試験の倍率(武道・女性|東北)
刑務官B(武道):関東甲信越静
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 17 | 13 | 1.3 |
---|
2023年度 | 11 | 9 | 1.2 |
---|
2022年度 | 13 | 8 | 1.6 |
---|
2021年度 | 13 | 8 | 1.6 |
---|
2020年度 | 21 | 14 | 1.5 |
---|
2019年度 | 29 | 14 | 2.1 |
---|
刑務官採用試験の倍率(武道・女性|関東甲信越静)
刑務官B(武道):東海北陸
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 2 | 2 | 1.0 |
---|
2023年度 | 4 | 4 | 1.0 |
---|
2022年度 | 4 | 3 | 1.3 |
---|
2021年度 | 4 | 3 | 1.3 |
---|
2020年度 | 2 | 1 | 2.0 |
---|
2019年度 | 12 | 7 | 1.7 |
---|
刑務官採用試験の倍率(武道・女性|東海北陸)
刑務官B(武道):近畿
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 8 | 3 | 2.7 |
---|
2023年度 | 10 | 6 | 1.7 |
---|
2022年度 | 7 | 4 | 1.8 |
---|
2021年度 | 7 | 4 | 1.8 |
---|
2020年度 | 9 | 7 | 1.3 |
---|
2019年度 | 9 | 4 | 2.3 |
---|
刑務官採用試験の倍率(武道・女性|近畿)
刑務官B(武道):中国
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 7 | 5 | 1.4 |
---|
2023年度 | 7 | 3 | 2.3 |
---|
2022年度 | 4 | 3 | 1.3 |
---|
2021年度 | 4 | 3 | 1.3 |
---|
2020年度 | 7 | 4 | 1.8 |
---|
2019年度 | 3 | 2 | 1.5 |
---|
刑務官採用試験の倍率(武道・女性|中国)
刑務官B(武道):四国
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 1 | 1 | 1.0 |
---|
2023年度 | 2 | 2 | 1.0 |
---|
2022年度 | 4 | 3 | 1.3 |
---|
2021年度 | 4 | 3 | 1.3 |
---|
2020年度 | 2 | 2 | 1.0 |
---|
2019年度 | 1 | 1 | 1.0 |
---|
刑務官採用試験の倍率(武道・女性|四国)
刑務官B(武道):九州
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2024年度 | 8 | 2 | 4.0 |
---|
2023年度 | 7 | 5 | 1.4 |
---|
2022年度 | 0 | 0 | – |
---|
2021年度 | 0 | 0 | – |
---|
2020年度 | 10 | 6 | 1.7 |
---|
2019年度 | 8 | 2 | 4.0 |
---|
刑務官採用試験の倍率(武道・女性|九州)
刑務官B(武道):沖縄
募集なし
刑務官採用試験の倍率は低いのか
結論、刑務官採用試験の倍率は低いです。
10倍を超えている試験なら相当大変ですが、この程度の倍率なら試験傾向を把握して、効率よく勉強してけば十分に合格可能です。
しかも、この数値の中には本気で合格を目指して対策する人が少ないことや予定の採用人数よりも多くの合格者を出すことを考えると、倍率はさらに低くなることは言うまでもありませんね。
とはいえ、刑務官採用試験の試験内容は幅広いので、傾向を理解し、効率よく対策を始めましょう!
この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
刑務官採用試験の概要や対策方法を以下の記事で詳しくまとめています。あわせて確認しましょう!
コメント