【高卒公務員】税務職員採用試験の倍率推移【地域別の結果一覧】

税務職員の倍率推移

この記事では、税務職員採用試験(高卒)の倍率や受験者数、合格者数を紹介します。

全体倍率だけでなく、地域別の倍率や一次試験、二次試験の倍率も掲載。

試験倍率は、税務職員採用試験の難易度を測る重要なデータなので、ぜひ参考にしてください。

目次

税務職員採用試験の倍率推移

ここでは、税務職員採用試験の受験者数、合格者数、倍率の推移をまとめています。

実施年受験者数合格者数倍率
20243,3151,4032.4
20234,0771,3673.0
20225,3751,6563.2
20216,2831,8093.5
20206,1861,6723.7
20195,7121,4553.9
20186,9781,4964.7
20177,4671,4695.1
20167,2491,5234.8
20157,1301,4474.9
20145,8831,2894.6
税務職員採用試験の実施結果一覧
  • 出典元:人事院ホームページ(https://www.jinji.go.jp/saiyo.html)

地域別の倍率推移

ここでは、税務職員採用試験の受験者数、合格者数、倍率の推移を地域別にまとめています。

志望する地域の動向を詳しく確認してみてください。

  • 各項目の青文字をタップすると、該当する教科・校種の詳細データへジャンプできます。

北海道

実施年受験者数合格者数倍率
2024107591.8
202382422.0
2022185503.7
2021217484.5
2020276634.4
2019215494.4
2018278515.5
2017317526.1
2016283505.7
2015364458.1
2014267683.9
税務職員採用試験の倍率(北海道)

東北

実施年受験者数合格者数倍率
2024227862.6
2023269903.0
20224041103.7
20214791363.5
20205111363.8
20195681214.7
20187551445.2
20178071834.4
20168381924.4
20154981603.1
2014426855.0
税務職員採用試験の倍率(東北)

関東甲信越

実施年受験者数合格者数倍率
20241,0675042.1
20231,4094882.9
20221,7896302.8
20211,8716672.8
20202,5146154.1
20192,1666323.4
20182,7556714.1
20172,9256224.7
20162,9856804.4
20153,1247214.3
20142,3225734.1
税務職員採用試験の倍率(関東甲信越)

東海北陸

実施年受験者数合格者数倍率
20243751512.5
20234501363.3
20226611883.5
20217902004.0
20206731933.5
20197261664.4
20188821765.0
20179212014.6
20169942014.9
20156301763.6
20146121424.3
税務職員採用試験の倍率(東海北陸)

近畿

実施年受験者数合格者数倍率
20243892441.6
20237442403.1
20227132832.5
20218643042.8
20207262542.9
20194791563.1
20186621504.4
20178281445.8
20165921474.0
20157661345.7
20149011934.7
税務職員採用試験の倍率(近畿)

中国

実施年受験者数合格者数倍率
2024234842.8
2023271853.2
20225011283.9
20216681713.9
20203631412.6
2019352744.8
2018388675.8
2017349665.3
2016389675.8
2015464617.6
2014284763.7
税務職員採用試験の倍率(中国)

四国

実施年受験者数合格者数倍率
2024109502.2
2023177692.6
2022224643.5
2021358705.1
2020222922.4
2019204494.2
2018215395.5
2017208336.3
2016191267.3
20152472410.3
2014215435.0
税務職員採用試験の倍率(四国)

九州

実施年受験者数合格者数倍率
20247492173.5
20235922052.9
20227561834.1
20218431934.4
20207741395.6
20198831844.8
20189401805.2
20171,0241606.4
20168771525.8
20159531198.0
20147771067.3
税務職員採用試験の倍率(九州)

沖縄

実施年受験者数合格者数倍率
20245887.3
202383126.9
2022142207.1
2021193209.7
2020127393.3
2019119245.0
2018103185.7
201788811.0
2016100812.5
201584712.0
201479326.3
税務職員採用試験の倍率(沖縄)

一次試験とニ次試験の倍率

ここでは、税務職員採用試験の倍率を選考別(一次試験と二次試験)に紹介します。

一次試験

2024(令和6)年度

地域受験者数合格者数倍率
北海道107951.1
東北2271291.8
関東10678721.2
東海北陸3752971.3
近畿3893261.2
中国2341601.5
四国109861.3
九州7493991.9
沖縄58173.4
税務職員採用試験 一次試験の倍率(2024年度)

2023(令和5)年度

地域受験者数合格者数倍率
北海道82661.2
東北2691362.0
関東1,4098411.7
東海北陸4502681.7
近畿7444001.9
中国164851.9
四国1771351.3
九州5923691.6
沖縄83243.5
税務職員採用試験 一次試験の倍率(2023年度)

2022(令和4)年度

地域受験者数合格者数倍率
北海道185902.1
東北4041662.4
関東1,7891,0781.7
東海北陸6613671.8
近畿7134641.5
中国5012691.9
四国2241261.8
九州7563292.3
沖縄142453.2
税務職員採用試験 一次試験の倍率(2022年度)

二次試験

2024(令和6)年度

地域受験者数合格者数倍率
北海道72591.2
東北116861.3
関東7545041.5
東海北陸2551511.7
近畿2952441.2
中国140841.7
四国81501.6
九州3402171.6
沖縄1682.0
税務職員採用試験 二次試験の倍率(2024年度)

2023(令和5)年度

地域受験者数合格者数倍率
北海道48421.1
東北131901.5
関東7564881.5
東海北陸2401361.8
近畿3552401.5
中国145851.7
四国112691.6
九州3302051.6
沖縄22121.8
税務職員採用試験 二次試験の倍率(2023年度)

2022(令和4)年度

地域受験者数合格者数倍率
北海道79501.6
東北1401101.3
関東9716301.5
東海北陸3241881.7
近畿4042831.4
中国2291281.8
四国117641.8
九州2971831.6
沖縄42202.1
税務職員採用試験 二次試験の倍率(2022年度)

税務職員採用試験の倍率は高いのか

今回は、税務職員採用試験(高卒)の倍率を詳しく紹介しました。

結論、税務職員採用試験の倍率は低いです。過去10年間の平均倍率は4.3倍と、他の公務員試験と比べて低い傾向にあります。

10倍を超えている試験なら相当大変ですが、3倍〜4倍程度なら試験傾向を把握して、効率よく勉強してけば十分に合格可能です。

しかも、この数値の中には本気で合格を目指して対策する人が少ないことや予定の採用人数よりも多くの合格者を出すことを考えると、倍率はさらに低くなることは言うまでもありませんね。

少しでも合格に近づくには、試験内容をしっかり理解して、効率よく対策を始めることがポイントです。

税務職員採用試験の試験内容や対策方法も知りたい方は、下記の記事で詳しく解説しています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次