本記事では、国家公務員試験の一つである、入国警備官採用試験の内容と対策のポイントを徹底解説します。
この記事は、「高校や大学を卒業後に入国警備官として働きたい方」や「社会人から入国警備官に転職を考えている方」向けに、受験マニュアルを作る気持ちで書きました。
この記事を最後まで読むことで、採用試験の概要から合格に向けた準備まで、網羅的に理解できます。ぜひ、参考にしてください。
入国警備官採用試験の一次試験内容
入国警備官採用試験の一次試験は、「基礎能力試験」と「作文試験」の2科目が行われます。
それぞれの試験内容と対策のポイントを詳しく解説します。
基礎能力試験
入国警備官採用試験の基礎能力試験は、基礎学力や一般教養がどれくらい備わっているかを測る筆記試験です。
入国警備官(社会人)として必要な知識・基礎学力を評価する試験なので、幅広い科目・範囲の勉強しなければなりません。
基礎能力試験の概要
試験時間 | 90分 |
---|---|
問題数 | 40問 |
難易度 | 高校卒業程度 |
出題形式 | 五肢択一式(マークシート) |
配点比率 | 4/7 |
基礎能力試験の出題範囲
思考力・判断力を問う「一般知能科目」と、高校までに習った基礎学力を測る「一般知識科目」から出題されます。
一般知能 | 数的推理 | 方程式や図形の計算など、思考力や計算力を測る科目 |
---|---|---|
判断推理 | 文章や条件から確実に言える肢を探し出す科目。クイズのような問題が多い。 | |
空間把握 | 平面、立体図形に関する科目。空間認識力や図形の理解が問われる。 | |
資料解釈 | グラフや表を読み取り正しい肢を選ぶ科目。正確な計算力や処理能力が問われる。 | |
文章理解 | 300~400字の現代文や英文を読み、趣旨や内容に合致するものを選ぶ科目。読解力や速読力が求められる。 | |
一般知識 | 社会科学 | 中学〜高校で学んだ政治経済や倫理の理解力を測る科目。 |
人文科学 | 中学〜高校で学んだ地理歴史や国語の理解力を測る科目。 | |
自然科学 | 中学〜高校で学んだ数学、理科、*情報の理解力を測る科目。 |
- 全区分同じ内容です。
- 2024年度から*情報科目が追加されます。
このように出題範囲は膨大なので、出題傾向(範囲)を理解し、効率よく勉強しましょう。
具体的な勉強方法は、下記の記事を参考にしてください。
作文試験
入国警備官採用試験の作文試験では、自己の考えや意見を文章にして表現する能力が試されます。
作文試験の概要
試験時間 | 50分 |
---|---|
問題数 | 1題 |
文字数 | 600字程度 |
配点比率 | 1/7 |
作文試験のテーマ
作文試験のテーマは、「入国警備官採用試験の作文試験とは?試験概要とテーマ一覧」でまとめています。
この記事では、作文試験のテーマだけでなく対策に必要なデータも解説しているので、試験に向けての準備に役立てば幸いです。
詳細は下記からご覧ください。
入国警備官採用試験の二次試験内容
入国警備官採用試験の二次試験は、「面接試験」、「体力検査」、「身体測定」の3科目が行われます。
それぞれの試験内容と対策のポイントを詳しく解説します。
面接試験
入国警備官採用試験の面接試験は、自己PRや志望動機から入国警備官としての適性や素質、人間性などを評価・判断する人物試験です。
面接試験の概要
実施形式 | 個人面接 |
---|---|
試験時間 | 20分 |
面接官 | 3人 |
配点比率 | 2/7 |
面接試験の質問例
面接試験の質問例は、「入国警備官採用試験の面接対策!面接カードと過去問(質問例)」でまとめています。
この記事では、面接の質問例だけでなく面接カードも解説しているので、試験に向けての準備に役立てば幸いです。
詳細は下記からご覧ください。
体力検査
体力検査は、入国警備官として必要な、基礎的な体力が備わっているかどうかを判断する試験です。
体力検査の概要
項目 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
立ち幅跳び | 205㎝以上 | 147㎝以上 |
上体起こし (30秒間) | 21回以上 | 13回以上 |
体力検査のポイント
正確なフォームで行わないとカウントされないので注意が必要です。
正しいフォームややり方については、文部科学省の資料「新体力テスト実施要項」を参考にするといいでしょう。
身体測定
身体測定は、入国警備官として職務を行うにあたり、健康に問題ないかどうかを判断する検査です。
身体測定の検査項目
- 胸部疾患(胸部X線)
- 血圧
- 尿
- 視力、色覚測定
- 一般内科
不安要素がある方は、早めに病院で受診しておきましょう。
入国警備官採用試験に関するFAQ
入国警備官採用試験に関するFAQ(受験者から頻繁に寄せられる質問とその回答)をまとめています。
試験概要
試験日程
試験対策
まとめ:入国警備官採用試験は難しいのか?
難易度だけで考えれば、入国警備官採用試験に受かることはそんなに難しくありません。
試験問題は中学〜高校レベルですし、合格ラインも6割程度だからです。
しかし、単純に筆記試験の点数を取れば合格できるものではなく、面接などによる人間性も重視されるため、努力がそのまま結果に結びつかない難しさがあります。
解説したとおり、入国警備官採用試験の試験内容は幅広いため、適当に勉強を進めるのではなく、傾向ををきちん理解してから効率よく行うことが大切です。
再度、試験内容をまとめます。
試験内容 | 試験の概要 | |
---|---|---|
一次試験 | 基礎能力試験 | 入国警備官(社会人)として必要な基礎学力(一般知能・知識)に関する筆記試験。(択一式:90分 / 40問) |
作文試験 | テーマに基づき、自分の考えを論理的に展開し記述する試験。深い思考と表現力が求められます。(50分 / 600字程度) | |
二次試験 | 面接試験 | 入国警備官としての対応力や人柄、コミュニケーション能力などに関する面接試験。過去の経験や将来ビジョンについて質問されます。(1人20分程度) |
体力検査 | 入国警備官としての職務遂行に必要な基礎体力を検査します。 | |
身体測定 | 胸部疾患や血圧、身長体重等に関する検査 |
本サイトでは、入国警備官採用試験の合格に必要な情報を多く配信しています。
ぜひ、参考にして対策を始めてくださいね。
コメント